立山連峰をはじめとした標高3,000m級の山が連なる北アルプス。
そこから雪解け水が水深1,300mの海底まで一気に流れ出ていきます。そんな急な地形が生み出した富山湾は日本で最も深い湾のひとつなのです。
その深さのゆえ、様々な魚介類の住処となっています。漁場から港までの距離が近く、生簀から魚をすくうように鮮度が落ちる間もなく運搬できることから「天然の生簀」と呼ばれる所以となっています。
ここで獲れる白えびは上品で濃厚な甘みが特徴です。
富山湾の
魚介の美味さ
鮮度が落るのがとても早いので、昔は水揚げされてすぐに天日干しをしたり煮干しなどに加工されていました。今では流通・保存方法の発達により全国の皆様へ美味しい生の白えびがお届けできるようになりました。
4月から11月にかけて漁獲される白えびは「藍瓶(あいがめ)」と呼ばれる特殊な漁場を持つ富山湾でしか、まとまった漁獲量がないと言われているとても希少性の高い水産物です。
白えびの希少性
高低差4,000mの海底の青さが濃い藍色のように見えることから藍染の染料をためておく瓶に例えて「藍瓶(あいがめ)」と呼ばれています。深海に生息する白えびやバイ貝、ズワイガニ、ブリ等の格好の住処となっているのです。
奇跡的な地形
白えび雪見鍋セットのご紹介
贈答用
贈答用
12,800円
(税込)
<セット内容>(4人前)
白えび・・・・・・・300g
氷見産ブリ切り身・・240g
白えび出汁・・・・・450ml
出汁パック・・・・・10g
山芋・・・・・・・・120g
調理説明書・・・・・1冊
家庭用
家庭用
7,980円
(税込)
<セット内容>(2人前)
白えび・・・・・・・200g
氷見産ブリ切り身・・120g
白えび出汁・・・・・450ml
出汁パック・・・・・10g
山芋・・・・・・・・120g
調理説明書・・・・・1冊
白えびの釜揚げ
3,600円
(税込)
<単品>
白えび・・・・・・・300g
ブリの切り身
2,800円
(税込)
<単品>
氷見産ブリ切り身・・240g
冷蔵庫に6時間置いておくか、
流水で30分ほどさらして下さい。
※ゆっくり解凍することで、ドリップによる旨味成
分の流出を防ぎ、食感も損なわず美味しくお召し上
がりいただけます。
※解凍時間は温度差によって異なります。
1
野菜を準備し、食べやすい大きさに切り分けます。
※火の通りにくいものは、下ゆでをおすすめ致します。
2
3
鍋に白えび出汁(2倍濃縮)と出汁パックを入れ、水を450ml入れます。沸騰したら出汁パックを取り出します。
※水の量は濃口をお好みの方は少なめに、薄口をお好みの方は多めにして調節して下さい。
4
野菜、きのこ類、豆腐など火の通りにくいものから順に鍋に入れていきます。具材が柔らかくなるまで煮立たせて下さい。
解凍した白えびとブリをと山芋を入れ煮立たせます。3分ほどを目安にブリの身に火が通って、白えびがふわっと膨らんできたら食べごろです。
5
6
白えびの甘み・ブリの旨味が入った出汁と野菜と合わせてどうぞお召し上がり下さい。
白えびのひげや殻などが喉に引っかかる場合が
ございますので、特にお子様やお年寄りの方は
お召し上がる際に十分にお気をつけ下さい。
平成29年度
第4回ご当地鍋
フェスティバル
グランプリ
第1位
平成30年度
第5回ご当地鍋
フェスティバル
グランプリ
第1位
白えび雪見鍋セットのご紹介
贈答用
贈答用
12,800円
(税込)
<セット内容>(4人前)
白えび・・・・・・・300g
氷見産ブリ切り身・・240g
白えび出汁・・・・・450ml
出汁パック・・・・・10g
山芋・・・・・・・・120g
調理説明書・・・・・1冊
家庭用
家庭用
7,980円
(税込)
<セット内容>(2人前)
白えび・・・・・・・200g
氷見産ブリ切り身・・120g
白えび出汁・・・・・450ml
出汁パック・・・・・10g
山芋・・・・・・・・120g
調理説明書・・・・・1冊
白えびの釜揚げ
3,600円
(税込)
<単品>
白えび・・・・・・・300g
ブリの切り身
2,800円
(税込)
<単品>
氷見産ブリ切り身・・240g
特定商取引法
プライバシーポリシー
copyright(c) 2018 shiroebi-honpo.jp all right reserved.